
出典:https://www.kataoka.com/echire/maisondubeurre/products/frais.html
入手困難な幻のバターケーキと名高いケーキを並んで買ってみました!
4人全員の反応は・・・?
商品概要・前評判
東京・丸の内にある世界初のエシレバター専門店
エシレバターとはクリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特徴の発酵バターです。
その高品質なバターをふんだんに使ったバターケーキはとにかく入手困難で、人気の高さと数量限定ゆえに気軽に買うことができない商品なのです(`・ω・´)
存在は知っているけれど、食べたことはないという人が多いのではないでしょうか。
私にはグルメな姉がいて、姉から教えてもらいました。
“めったに手に入らない”
“このケーキは丸の内だけ”
“グルメ通が唸りをあげるケーキ”
などと姉はまるで神様の食べ物といった口ぶり
そんなこと言われたら当然食べてみたくなる
そんな神のような食べ物が手に入るのだろうか…
もし姉の誕生日にプレゼントしたら喜ばれるを通り越して今後は座布団を2枚の待遇になることは容易に想像できる
神様の食べ物は入手困難
- 予約は不可
- 開店は10時
- 先着15名
仕損品用だと思いますがたいていもう1名買えることが多いようです。
このケーキを求めて開店前に並ぶお客さんが多いためネット情報によると約1時間前に並ぶ必要があります。
天国への道に参列してみた
4月中旬。平日(水曜日)晴れ
確実に手に入れたいので開店1時間半前には到着しようと東京駅に降り立ちました。
時刻は8:15
おそらく買えるだろうと思ってはいてももし長蛇の列で買えなかったことを考えると走らないにしても早歩きになります…w
むしろ走った
実は別の日に下見をしに行っていたので迷わずお店に到ty…
もうそこそこ並んでる!!!Σ(゚Д゚;
え…買える?大丈夫!?
数えてみると自分でなんと9番目。
8:21でですよ?
今後のために皆のために15・16人目の時刻をチェックしながら並びました
8:21 9番目←私
8:50 15番目←安全に購入できる
8:54 16番目←100%ではないけどここまで購入権あり
9時半頃になるとお店の人がやってきて1人につき1つバターケーキの購入権のナンバープレートが手渡されます。

この日も16番目まで購入権を与えられていました。
1時間並んだにも関わらずナンバープレートを渡されない17番目の人の絶望した顔といったらもう見てられませんよ
・・・(⊃ω・⊂)
バターケーキは買えなくてもその他のケーキやパンは買えるので気を落とさないでくださいね
ヾ(・ω・`)ヨシヨシ
宝箱がこの手に!
『ガトー・エシレ ナチュール』
¥4,500(税抜)
ケーキ以外にも美味しそうなクロワッサンなど数点購入しました。
スポンサーリンク
下々の住み家にて開封の儀
姉の誕生日はまだ半月先なので今回はプレゼント前の試食ということにして恋人と一緒に食べることに。
商品の手に入りにくさと評判を前もって説明すると
目が輝いた!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
いざ開封・・・!
実際はこれですが↓

今の自分には
↓こんな風に見えていました

むしろ天使の翼すらはえていたように思う
一口目を食べるまでは・・・
恋人と同時に一口目を食べてみると
(;・ω・)(・ω・;)・・・?
と顔を見合わせる。
あれ…ケーキを持って帰ってくる時なにかミスったかな…?
間違えて注文した?
とかいろんなことを考えました。
ソフトに一言で感想を言うと
美味しくない(^^;
恋人に至っては一口食べて残してしまったほど。
せっかく苦労して手に入れたケーキなのに;;
このままではケーキの大部分が余ってしまうのでカットされた手つかずのケーキでも良いか姉に連絡をして食べてもらうことにしました。
事前に買いに行くことを伝えていなかったので
え!手に入ったの!?とすごく喜んでくれましたw
~ 別の日 ~
下々の反応
姉には正直な感想を予め説明。
姉と母親でケーキを食べてもらい正直な感想をもらいます。
母親「懐かしい味」
姉「なめらかな舌触りとコクのあるバターで今まで食べたバターケーキの中では美味しかった」
とのこと。
懐かしい味?
家族で話をしているとある結論に至りました。
昔はケーキといったらバターケーキが主流だったんだよと。
平成育ちからするとむしろバターケーキの方が馴染みがなく生クリームやホイップクリーム主流の時代。
バターケーキが淘汰されたのがわかる気がしました。
エシレバターのケーキが美味しくないどうこうの前に
馴染みがなくて口に合わなかったということなのかな(^^;)
そうすればすべて丸くおさまる?w
ネットでも感想を書いている方を見かけると
なるほど・・・賛否両論。
その他のおやつ

パンも4種類買って食べました。
エシレが原材料の50%というだけあってバターが香ばしく広がりふんわりパリッと美味しかったです。
ただ、おいしさの割にはやはり高価…(>_<)
エシレバターファンのためのパンなのかと思います。
個人の感想
残念ながら私の口には合いませんでした。
入手困難な事情を知っている人やバターケーキ好きな方であればプレゼント用に喜ばれると思います。
バターケーキを食べたことがない方は力の入っている洋菓子店なら手ごろなサイズで売っていることがあるでまずそちらを食べてみると良いかもしれません
バターケーキも売っていてケーキすべてがオススメのお店は埼玉県の浦和に洋菓子店があります。
そちらは何度でも行きたいお店なので今度取り上げてみようかと思います。
話題の美味しいものをたくさん食べて本音を伝えていくので是非これからも見てください!
エシレ・メゾンデュ ブール
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
https://www.kataoka.com/echire/maisondubeurre/index.html