デルレイはマズイ?プレゼントして大失敗!口コミと本音の感想を語ります

デルレイのチョコレート

「食べる宝石」で評判のデルレイのチョコレートをご紹介!

 

デルレイをプレゼントすればどんな女性でも落ちるんじゃ…?

そう錯覚させられるデルレイのダイヤ型チョコレート。

 

私は過去に”食べずに見た目だけで選んで”2人にプレゼントしたことがあります。

今思うと震えます!!

その理由は、実際に食べてみた感想で明らかになります。

 

デルレイはどんなチョコレート?

デルレイ銀座ショコラトリーの外観

デルレイとは、ベルギーで老舗のチョコレートブランドです。

日本の百貨店では、バレンタインなどの催事でたびたび見かけます。

「食べる宝石」と言われるダイヤ型のチョコレートが有名です。

 

今回やってきたのは、デルレイ銀座ショコラトリー

優しい店員さんがいろいろ教えてくれました!

デルレイは大きく3タイプ

  • ダイヤモンド
  • 貝殻シリーズ
  • 定番のシリーズ

 

ダイヤモンド

デルレイのダイヤモンド型チョコレート

こちらが一番売れ行きが良く、イベントシーズンでは真っ先に無くなるそうです。

これは納得ですね!

デルレイを調べるまではダイヤ以外ないと思っていました。

(〃ノωノ)ハズカシイ

貝殻シリーズ

デルレイの貝殻シリーズ

ダイヤの次に気になるのはこの貝殻シリーズ。

こちらはホワイトチョコレート主体のチョコレートです。

ダイヤしか目に入らなかったけどよく見るとオシャレですね!

 

定番のシリーズ

デルレイの定番チョコレート

あらかじめ決められたチョコが箱に入っているわけじゃなく自分で選ぶスタイルです。

 

店員さんによると
「デルレイのリピーターさんは、こちらの定番のものから選んで購入される方が多いんですよ」ニッコリ。

 

え・・・迷わずダイヤを買いに来た私は完全ド素人!?(;'∀')

これを聞いちゃうとダイヤを注文しづらくなるーw

結局。。。

「こ・・・今回はコレ…ください」

(⊃ω<)σ→→→💎

 

悪く聞こえちゃってたらごめんなさいw

対応してくださった店員さんは、なんでも答えてくれる素敵な方でした。

ありがとうございます!

 

デルレイダイヤを買ってみた

一番人気のダイヤモンドBOX・賞味期限は?

2020 ダイヤモンドBOX 6個入り

2020 ダイヤモンドBOX 6個入り
3,564円(税抜)
賞味期限 12日間

 

ダイヤ型の箱は3個入りからあります。

ただ3個だとすぐ食べきってしまうので、6個入り以上がボリュームもあって喜ばれると思います。

それにしてもこの見た目素敵ですね!

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

原材料

デルレイダイヤモンドの原材料

原材料を見るかぎり、こだわりは感じませんでした。

ダイヤ型に固めて色を付けるからでしょうか。

見た目を重視した原材料といった感じです。

 

デルレイダイヤはマズイ?本音の感想

デルレイダイヤモンド6種類の味を説明

味の感想

全体的にガッカリです。

どのチョコも素材とミスマッチです。

チョコと素材を別々に食べているような感覚が近いですね。

1粒が大きくて甘いので、次々食べたくなるチョコではありませんでした。

酷評になってしまったデルレイですが、6種類すべてがガッカリなわけではありません。

普通に食べられるチョコもありました。

ただ、ガッカリの方が多かったのが本音です。

 

印象的な4つのチョコを個別に感想にしました。
↓クリックで開きます

 

デルレイダイヤの評価

美味しさ :
カカオ感 :
甘さ   :
デザイン :
オススメ度:

素材が引き立ってないチョコもあれば、悪目立ちしているチョコもあります。

チョコの調和を大切にしようとしている印象はあります。

ただ、まとめきれてないのが残念でした。

 

デルレイダイヤを食べた人の口コミ

両方の意見を集めてみました!

※独自のアンケート調査

おいしい派の口コミ

女性 30代 九州

デルレイ大好き!食べすぎ危険。
ウイスキーにもよく合う!

女性 40代 宮城

宝石型のチョコレートで素敵!
さすがベルギーチョコだと思いました。
とても美味しかったです。

 

まずい派の口コミ

女性 30代 東京

見た目はカワイイけど、いかにも外国のチョコって感じ…。
全然美味しくない。

女性 40代 京都

個人的にまずいと思いました。
味は濃厚でクリーミー。甘いの好きならおすすめです

 

耳より情報

こんな評価を書いといて、今さら耳を傾けてくれる人がいるのか心配ですが(笑

ダイヤは毎年変わります!

これもデルレイの店員さんに聞いた情報です。

どこがどんなふうに変わるかというと

 

①箱のデザイン

毎年パッケージのバリエーションが変わるのは嬉しいですね!

 

②チョコの種類

3個入り、6個入りなど、中に入っているチョコの種類が毎年入れ替わります。

 

③チョコの味

パンフレットに『NEW』と書かれた物は今年から味が変わったものです。

デルレイダイヤモンドのパンフレット

こう見ると大きく変わっていることがわかります。

 

同じ色のチョコでも味を変えているそうですよ。

例えば、黄色いダイヤの見た目は昨年と同じでも中のガナッシュを変えるようです。

 

最後にコメント

味の感想で私が「震えた」理由がわかってもらえたと思います。

見た目は絶対に美味しいのに、私の舌にはまったく合いませんでした。

ですが、口コミを見るかぎりでは美味しいと思っている人もたくさんいるようです。

 

私がプレゼントした人たちも「おいしい派」だったらいいな…

私のように震える思いをしないためにも、プレゼントするなら一度食べてみてからをおすすめします!

 

そんな酷評のデルレイダイヤですが、やっぱりなんと言ってもデザインが素敵ですよね!

派手すぎってゆー意見もありますけど、イベントごとはこれくらいでちょうどいいんですよ!

 

今回はそんなデルレイダイヤのレビューでした。

店員さんの助言どおり、定番シリーズならハズさないのかもしれません。

定番シリーズ、貝殻シリーズも食べたらレビューします!

 

今後も本音でアップし続けるので、次回もお楽しみに(*'▽')

 

【ショップ情報】
デルレイ銀座ショコラトリー
住所:東京都中央区銀座5-9-19 銀座MCビル 1F
電話:03-3571-5200

 

こちらもCHECK

高級チョコレート美味しさランキング【7ブランド比較】2位ゴディバ、1位は?

続きを見る